ちょっくら行ってきます~冴えない脚での走り方

ブルベの紀行文がメインです。あと適当に雑感。

目指せ!Flèche(フレッシュ)⑥~明日かもしれない (MAY BE TOMORROW)

こんにちは、ちょっくらです。
ぼちぼち春の足音が聞こえてきそうで
聞こえてこない今日この頃を、
日々の生計(たつき)に追われながら
過ごしております。
自身いわゆるアラフィフ世代ですが、
このような方が多いのではないでしょうか。
家のローンであったり、
養育費であったり…
正直しんどいな、と思う時も度々ですが、
走る事だけは止めずに進みたいものです。
あ、知らずに嘆いてましたね…
では本編に入りますm(_ _)m


f:id:chotkura:20190213002043j:plain


今回のルートは茨城県をスタートし、
房総半島を一周して東京ディズニーシーをゴールとしました。
372km、獲得高度1300mの
サービスコース(*^^*)
基本平坦路で、風の影響さえ無ければ
比較的クリアしやすいはず。
必勝を期して挑みます!



3月30日の早朝、
大阪市より出発。
前泊先の水戸市まで
Z氏と18切符を使っての
鈍行旅。
Mさんは仕事の都合で現地合流。
お○○びを使って安く上げて、
新幹線でお優雅に(笑)


東海道線を乗り継いでの
オッサン二人旅。
それはそれで楽しいのですが、
移動時間が長いためか疲れます。



f:id:chotkura:20190213020120j:plain



f:id:chotkura:20190213020131j:plain



f:id:chotkura:20190213020148j:plain


なので途中下車してみたり…
(ご存知の方も多いかと思いますが
18切符は当日中であれば可能です)
そんなこんなしながらですが、
何とか東京駅へ。



f:id:chotkura:20190213020912j:plain


f:id:chotkura:20190213020919j:plain


それでも宿泊先の水戸市までは、
まだ二時間強の電車旅を強いられます。


f:id:chotkura:20190213020939j:plain



f:id:chotkura:20190213020949j:plain

一息入れました♪




f:id:chotkura:20190213024637j:plain


f:id:chotkura:20190213024647j:plain


夕方18時には水戸駅着。
水戸市及び茨城県には初めて
来ましたが、
関西に比べると広くて人が多いイメージですかね。まぁ田舎モンなだけでしょうが(苦笑)
駅でMさんと合流し、
まずは宿泊先のホテルへと向かいます。


f:id:chotkura:20190213030146j:plain

フロントにはこんなポスターが。
テンション上がりました!



各自チェックインを済ませ、
ロビーに集合して夜の街へと
繰り出します。


f:id:chotkura:20190213030915j:plain



f:id:chotkura:20190213030922j:plain



f:id:chotkura:20190213030930j:plain

繰り出すなんて言いましたが、
ホテルから歩いて数分の居酒屋でした。だってしんどかったし(笑)


f:id:chotkura:20190214111657j:plain



f:id:chotkura:20190214111711j:plain



f:id:chotkura:20190214111727j:plain



f:id:chotkura:20190214111738j:plain

個室に案内してもらい、
まったりと。
明日へ向けて鋭気を養います。



あと数時間後には待望の
「on course」。
はたしてどうなることやら…







にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村





目指せ!Flèche(フレッシュ)⑤~自撮り棒練

こんにちは、ちょっくらです。
なかなか進まなくてすみません、
しれっと続きを始めます(笑)



懸念していたフレッシュのコース精査ですが、
先日無事に終えることができました。
まぁここまで長引いたのは実質ケアレス、
ツメの甘さを実感してる今日この頃です。


さて、最終調整です。
今回は宇治川ラインを中心に100km程、
MさんとZ氏で走ってまいりました。
獲得高度は本番コースに近くしています。

f:id:chotkura:20180330062043p:plain


各自走り馴れたルートなので
コースを出すまででもないのですが、
最近Mさんがガーミンを新たに導入した事もあり、
加減を見るためにPCも何ヵ所か入れて引いてみました。

f:id:chotkura:20181204024002j:plain

f:id:chotkura:20181204024141j:plain

スタートは枚方大橋。
ここより淀川沿いに、
八幡市から京都の宇治に向けて走り、
大津で折り返し伏見でゴールするコースです。

今回のライドは、本番を想定した諸々を
実践するのが目的です。
各自の脚力は把握しているので、
巡行速度については問題無し。
PCでの休憩時間やらフォトコントロール用の写真撮影やらを確認しながらです。

f:id:chotkura:20190212082529j:plain

途中立ち寄ったコンビニで自撮り棒撮影。
(許可いただいてます)



ほどなく宇治市へと入り、戦勝祈願を兼ねて
まずは宇治上神社へ。

f:id:chotkura:20190212082803j:plain


ちょうど桜の見頃に当たりました。
果たして本番でも「サクラサク」となりますか...



ここからは宇治川ラインを使い、
大津を目指していきます。

f:id:chotkura:20190212084013j:plain


天ヶ瀬ダムです。
ちょうど放水の時間だったようです。

f:id:chotkura:20190212084100j:plain

f:id:chotkura:20190212084035j:plain

再び撮影タイム(笑)

折り返しの大津まで約20kmほどの行程ですが、
ルート的に特にめぼしい所?も無いこともあり、
本日のメインイベント、宇治川ラインを黙々と走ります。
本番でも平坦基調はしっかり稼ぐ、
そんな感じです。
少しは「練習」らしき事をしたかな、
と思えたときには大津へと。


琵琶湖を眺める暇もなく、
ここで折り返し一路伏見を目指します。
国道1号線を使い逢坂山を越え、
山科へ。ここからは35号で六地蔵へ。
うねうねと走り、伏見桃山陵を越えて
京阪伏見桃山駅へ。

f:id:chotkura:20190212091512j:plain


ここで自転車を畳み、
恒例の反省会(?)へと

f:id:chotkura:20190212091325j:plain

f:id:chotkura:20190212091257j:plain


あーでもない、こーでもないと
うだうだと...

f:id:chotkura:20190212091437j:plain

f:id:chotkura:20190212091406j:plain

※昼酒です。


ごきげんさんで自転車を担ぎ、
各自電車の人となり帰路へ...



そんなこんなで、
やれることはやった感で勝手に満足しつつ、
いよいよ本番を迎えることとなりました...

f:id:chotkura:20190212092912j:plain

運命やいかに!










にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村





お久しぶりです!

すっかりご無沙汰いたしておりました、
ちょっくらです。


開きましたね、約7ヶ月ですか…
この間、何をしてたかというと
必死に働いておりました。
と、言うほどでもなく(苦笑)
ほどほどに働きつつ、
隙間を見つけて走ったり…。
それでも以前に比べると、
日々の暮らしに追われる率が高い
毎日を過ごしておりました。
が、それも最近になり落ち着ちを
取り戻しつつあるため、
再び戻ってまいりました。



中にはブログを投げ出したのか!
と思われた方も
いらっしゃいますでしょうか?
いえいえ、元々そんなに関心ないし、
てな方が大多数かと思われますので、
シレっとさりげなく行きます(笑)


確か前回の更新はフレッシュの
手前でしたね(遠い目)
あれからもちょこちょこと
走ってはいますので、
まずはそこから繋いでいきたいと
思います。


では薄れかけた記憶を引っ張り出し
ぼちぼちと書き出していきます。
まぁ老いかけた脳なので、
どこまで思い出せるか不安ではありますが(笑)
またお付き合いのほど、
よろしくお願いいたします♪






にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村





目指せ!Flèche(フレッシュ)④~ここから、ここから

こんにちは、ちょっくらです。
3月末のAR日本橋フレッシュが
押し迫ってきましたが、
いまだにコース精査に引っ掛かっている
今日この頃です(苦笑)


さて、フレッシュ練。
前回ソロで走ったコースを手直ししました。
大阪市から同じく三重県に入り、
名古屋市内を抜けた後、
今回は渥美半島を回ります。
最終ゴールは浜松市
距離360kmで獲得高度は2000mと
いった所でしょうか。
本番と同等の内容にしています。


同行はメンバーのZ氏。
過去のライドでの最高距離は270km。
今回はある意味自身のチャレンジ、
壁を破る事となりますかどうか…


f:id:chotkura:20180322025355j:plain


大阪市内をスタートし、
R163をグロス15km強のペースで進みます。
三重県までは100km、1000upです。
今回はチャレンジライドの側面もあるため
ペースは抑え小まめに休憩を入れています。
コンビニ?もちろん大活躍です(笑)

f:id:chotkura:20180322024653j:plain

笠置のキャンプ場を対岸から。

f:id:chotkura:20180322024819j:plain

f:id:chotkura:20180322024850j:plain

道の駅みなみやましろ村。
基本重装備のZ氏。
背中の荷物が後々響かなければ良いのですが…



f:id:chotkura:20180322025554j:plain

三重県庁前にて。
順当なペースで入りました。
ここからは平坦ルートです。


f:id:chotkura:20180322030055j:plain

三重県津市は吉田沙保里氏の出生地なんですね、
初めて知りました。
快晴の中、風の影響も無く平坦道を
順調に消化していきます。


f:id:chotkura:20180322030958j:plain

せっかくなので少し寄り道を。

f:id:chotkura:20180322031040j:plain

鈴鹿市大黒屋 光太夫の出生地なんですね、これも初めて知りました。

f:id:chotkura:20180322031805j:plain

f:id:chotkura:20180322031825j:plain

館内はコンパクトながらも見ごたえがありました。
入館無料です(撮影禁止)


四日市~桑名と経由していき、
名古屋市内へと入りました。
ここからしばらくは市街地走行、
夕方に差し掛かってた事もあり辛抱の走りです。

f:id:chotkura:20180322032448j:plain

休憩で立ち寄ったLAWSON。
景観対応型の店舗です。

f:id:chotkura:20180322032632j:plain

おぉ、桶狭間!

f:id:chotkura:20180322032716j:plain

古戦場公園にて。
地形的に確かに狭間でした。
今川義元は何でこんな所で
休憩入れたんやろか、と。

f:id:chotkura:20180322040812j:plain

東海道を進んでいきますと
目についたのでここで夕飯を。
名古屋ですしね。

f:id:chotkura:20180322040936j:plain

いやー、懐かしい!
小学生の頃によく食べてました。
変わらぬジャンクな感じが最高です♪

f:id:chotkura:20180322041109j:plain

f:id:chotkura:20180322041126j:plain

木下藤吉郎蜂須賀小六の出会いの地。

f:id:chotkura:20180322041229j:plain

岡崎城

f:id:chotkura:20180322041309j:plain

徳川家康出生の地。


この先も東海道を進んでいきます。
前日の眠りが浅かったせいか、
軽く睡魔に襲われます。
気温も下がり始めてきた事もあり
コンビニ休憩を増やしボチボチと。
個人的に一番しんどかった時間帯ですね。


ここまでで200km強の走行ですが、
グロス15kmを少し下回るペースです。
まだまだ挽回可能ですが、
そろそろZ氏には未知の領域です。



豊橋市に入り東海道を外れ、
259号から渥美半島へと進みます。
浜松まで残り100km、
田原市に入った辺りでZ氏にその時が訪れました。

f:id:chotkura:20180322043345j:plain

f:id:chotkura:20180322043419j:plain

コンビニを見つけては休み、を繰り返します。

f:id:chotkura:20180322043547j:plain

f:id:chotkura:20180322043648j:plain

イートインがないコンビニでは
地べたでも眠りに落ちてます。
おまけに補給がまずかったのか
胃の調子を崩して吐き気が止まらない様子。

f:id:chotkura:20180323004036j:plain

寝ては吐いてを繰り返し、
蛇行も出だし真っ直ぐ走るのも困難。
幻覚も見える状態でしょうか。

本来ならストップをかける所ですが、
フレッシュ完走には360km走りきらないと
いけません。
しかもZ氏の今年の目標はSR 取得、
先を考えると「これぐらい」で
諦める訳にはいかないのです…



よろよろとふらつきながら夜道を進みます。
それでも脚さえ回っていれば前に進むものです、
渥美半島の先端、伊良湖岬にたどり着きました。

f:id:chotkura:20180322125915j:plain

真夜中ですし誰もいません。

f:id:chotkura:20180322130030j:plain

せっかくなので休憩を兼ねて灯台を目指します。
前回と違い二人なので多少は安心です。

f:id:chotkura:20180322130303j:plain

けどやっぱり、やはり不気味です(笑)
一通り見終えたので(暗くてあまりわからない)
さぁ引き返そうと振り返ると、
Z氏の姿が見当たりません。
気になって声を掛けてみると。


「ライト消して空見てみ~」


f:id:chotkura:20180323004317j:plain

これでもかと言うぐらい満天の星空が!
(画像は借り物です、ごめんなさい)

f:id:chotkura:20180322131449j:plain

実際はこんな感じ。
スマホでは難しいですね。


よくナイトライドの際には、
星空を見上げるようにはしてますが
ここまでのは初めてです。
俗に言う本当の意味での
「ご褒美」なのでしょうか、
走ってきた甲斐がありました。



それでもゴールはまだ先にあります。
気を取り直し、折り返しの42号線を進みます。
この辺りで夜明けを迎え、
少しずつ気温も上がりはじめました。
多少は楽になるかと思いきや、
この表浜街道
ルートに出にくい細かいアップダウンを
繰り返します。
実質ゆるめの広域農道といった感じで
Z氏を追い込んでいきます。


f:id:chotkura:20180322134740j:plain

渥美半島はキャベツ畑だらけでした。
あと、今回のライドではロードキル
目につきました。
猫、タヌキ、イタチ、ウサギ、ハクビシン

f:id:chotkura:20180322135039j:plain

牧場もあります。
牛の眼は近くで見ると生々しい(笑)



苦しかった42号線を抜けると、
ゴールの浜松駅まであと少しです。

f:id:chotkura:20180322233925j:plain

が、とうとう力尽きました…
もう何度目の休憩でしょうか、
これ以上は無理そうです。
Z氏の体調と帰路の時間を考慮して
手前の弁天島へと
ゴールを変更します。

f:id:chotkura:20180322234406j:plain

f:id:chotkura:20180322234449j:plain

f:id:chotkura:20180322234559j:plain

f:id:chotkura:20180322234649j:plain

f:id:chotkura:20180322234738j:plain

f:id:chotkura:20180322234835j:plain

f:id:chotkura:20180322234908j:plain

お疲れ様でした!

f:id:chotkura:20180322234956j:plain

ここで自転車を畳み、
18切符を使い帰阪します。


f:id:chotkura:20180323001047p:plain


名鉄浜松駅までたどり着け無かったのは
残念でしたし、グロス15kmのペースキープが
できなかった点でも悔いが残ります。
しかしながら360km弱の距離を
走りきれた点は良し、 でしょうか。
あと装備諸々の課題が
浮き彫りになったのも収穫でした。
正直本番までにもう一本入れたい所ですが
致し方ありません、
変わり身に期待しましょう!

※因みに本来のゴール地点は、
去年参加したフレッシュの
スタート地点にしてました。





おまけ①

f:id:chotkura:20180323000940j:plain

弁天島界隈、アニメの聖地みたい。
(これ見てた)





おまけ②

今回のライドでZ氏はロングライドの「洗礼」を
初めて浴びたンちゃうかな?
睡魔、幻覚、蛇行、吐き気。
あと寒暖差であったり雨風であったり…
まぁSR獲ろう思たら大なり小なり
喰ろてるからね 、皆。
ええ経験やった思いますわ、
何や上からでごめん(笑)

けど我で得た経験則は我の血肉になり、
必ず「次」へとつながるよ。
生きてきますわ、うん。



「ここから、ここから」  


でっせー!
本番は一緒に「旅」を楽しみましょう♪


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村





コンビニ不要論

こんにちは、ちょっくらです。
更新サボってましたね…
まぁ少しずつ春の足音が聞こえてきてる
今日この頃と言う事で。

f:id:chotkura:20180321135528j:plain

去年の思いでが届きました。
オダ近K氏主催のお約束、
忘れた頃に届くブルベカード(笑)
これを見ると走っている時の
情景を思い出せます。
メダル云々よりこちらですかね。




さて、今回はフレッシュ練コースの
下見を兼ねて知多半島を目指してみました。
普通に走っても芸がないので
お題目を設ける事に。


「コンビニを使わない」


ちょっとしたライドの際にも立ち寄る方が
多いのではないでしょうか?
ブルベではPCとして
必ずと言って良い程使われてますしね。
実際ロングライドの生命線と
言っても過言ではないでしょう。

f:id:chotkura:20180321141134j:plain

f:id:chotkura:20180321141153j:plain

なので今回は普段はしない準備を。
スニッカーズと弁当持参です。
因みに生まれて初めて弁当を作りました、
理由がライドの為と言うのもいやはや…



前日が雨のため、
昼前に大阪市内をスタート。
300km強の行程です。
R163を使いまずは三重県目指します。


三重県の津市までは100km程ですが、
獲得高度は1000m弱。
国道とはいえ侮れません 。
以前オダ近ブルベ200kmのコースにもなってましたね。

f:id:chotkura:20180321144451j:plain

コンビニを使わない分、
トイレの確保を懸念してましたが、
探せはあるものです。
人としての威厳は何とか保てそうです(笑)

f:id:chotkura:20180321143121j:plain

野峠を越えたら後は下っていくだけ、
残りのルートもひたすら平坦です。

f:id:chotkura:20180321143323j:plain

津市内へと入りました。
三重県の県庁所在地です。
ここから鈴鹿四日市~桑名を抜け
名古屋市内へと進みます。
時短を狙い幹線道を使いましたが、
大型車の交通量が思いの外
多かったのは失敗でした。


f:id:chotkura:20180321144151j:plain

名古屋市内。

f:id:chotkura:20180321144704j:plain

分かりにくいですが観覧車です。
市内中心部は左折レーンが独立してる箇所が
多くて面食らいました。
そうこうしている間に
知多半島へと入りました。
名鉄沿いに進んでいきます。

f:id:chotkura:20180321151927j:plain

知多半島での折り返し地点が近づいてきました。

f:id:chotkura:20180321152033j:plain

野間灯台
何も見えん(笑)
灯台元暗し、とはよく言ったものです。
波の音が不気味さを駆り立てます。

f:id:chotkura:20180321152308j:plain

実際はこんな感じみたい。
手前のラーメン屋にあるミニチュアです。
とりあえず見れたので良し、にして
ここから一路ゴール予定の大垣市へ向かいます。

f:id:chotkura:20180321152607j:plain

途中休憩で使わせてもらいました、
感謝!


三月とはいえまだまだ真冬です、
途中氷点下近くまで気温が下がりました。

f:id:chotkura:20180321152722j:plain

寒さに震えながら明け方前に
ゴールの大垣駅へ。
ここから輪行で帰阪ですが
始発までには時間があります。

f:id:chotkura:20180321153012j:plain

思案しかけますが、するまでもありません。
おあつらえ向きな駅前居酒屋が(笑)
早朝5時までの営業です。


そんなこんなで時間を潰し、
始発電車の人となりました…

f:id:chotkura:20180321153511p:plain

今回320km程のライドとなりましたが、
これだけの距離を走ってコンビニを
使わなかったのは初めての経験です。
普段のライドでいかに依存しているかを
実感できたのは良い経験でした。
あと夜の灯台なんて行くモンやないな、と。
(次のライドで行ってたりするのは次回にでも)



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村





灰色の(日)曜日

f:id:chotkura:20180214140807j:plain

こんにちは、ちょっくらです。
先日は大阪市内でも
雪模様となりました。

f:id:chotkura:20180214141346j:plain

立ち寄ったディスカウントストアで。
需要と供給のバランスが崩れてます、
厳冬を実感。
今期終売かな?



こんな最中ですが、
信楽方面まで走ってきました。
関西医大前からのスタートです。

f:id:chotkura:20180214221416j:plain

f:id:chotkura:20180214221639j:plain

個人的にここに立ち寄る機会は
少なかったので少し新鮮でした。

f:id:chotkura:20180214221820j:plain

同行者は
MさんとA・R・L さん。
どちらも素敵なランドヌーズです。
今日は発案のMさんに牽いていただきます。
スタート時刻もゆっくり目でしたので、
行ける所までいこか、的なノリです。


f:id:chotkura:20180214222300j:plain

気温も10℃近くまで上がり、
走りやすいですね。

f:id:chotkura:20180214231612j:plain

山城大橋を越えて一息。
この辺りから陽射しが消えて
気温が下がりだします。

f:id:chotkura:20180214223105j:plain

Mさん。
今日は頭やし、天候とコースの兼ね合いを
考えているのでしょう(多分)

f:id:chotkura:20180214223227j:plain

A・R・L さん。
何度かご一緒させていただいてますが、
止まる度に何か放り込んでます(笑)
これが走れる秘訣なんでしょう。



ここから307号線で信楽
目指して進んでいきますが、
生憎の雪模様。
宇治田原で諦め帰路へつきますが、
途中軽めの吹雪やら雹やらで気温は
氷点下近くまでに。
慌てて62号線を使い山の裏側となる
宇治川ラインへエスケープします。


宇治市街に入りようやく雪も収まり、
手先の感覚も戻ってきました。
幹線道を使いタラタラと帰阪です。



f:id:chotkura:20180214231221j:plain

で、お約束の反省会。
A・R・L さんの○○○な○○っぷりに
大笑いさせもらいました(笑)


f:id:chotkura:20180214225218j:plain

これがフックしたかなぁ。




f:id:chotkura:20180214225710p:plain

今回はMさんライドと言う事もあり、
終始後ろで走らせてもらいました。
最近は前かソロかが続いていたため、
見える景色の違いを再確認できたのは収穫でした。
最後飲めたしね(笑)

※サブタイはこちらより転じた
こちらをもじってみました。 







f:id:chotkura:20180214230258j:plain

f:id:chotkura:20180214230321j:plain

おまけ。
いやー、ありがたいです。
感謝(*^^*)


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村





目指せ!Flèche(フレッシュ)③~風は坂よりも強し


「何でもいいから夢中になるのが、どうも、
人間の生き方の中で一番いいようだ。」



こんにちは、ちょっくらです。
先日の大阪国際女子マラソン
松田選手凄かったですね。

f:id:chotkura:20180129171710j:plain

「腹筋」ですか。
日々の鍛練が大事なのでしょう。
甘やかしてばかりの我が身としては
身につまされる思いです(笑)



今回は久々にMさん、Z氏の三人で
走ってきました。
やはりフレッシュに向けて
ロングを走りたい所なのですが、
時期的に厳しいため
短めで70km、獲得標高1200m弱の
コースを引いてみました。


引いてみました、と書くと
それっぽく聞こえますが、
実際は自身がよく走るコースに
若干手を加え繋ぎ合わせてみたものです。
まぁ主婦の時短料理のノリですね。
一応「練習」の体ですし、
これぐらいで丁度よいでしょう。



集合場所は自身が主導のコースなため、
大阪市内の自宅前としました。
我田引水です(笑)

f:id:chotkura:20180205200305j:plain

f:id:chotkura:20180205232032j:plain

近場なのでゆっくり目のスタートです。

f:id:chotkura:20180205200509j:plain

幹線道路をしばらく進み、
東高野街道へ。

f:id:chotkura:20180205200618j:plain

右折する際の目印です。

f:id:chotkura:20180205200737j:plain

大竹七丁目の交差点。
俗に言う 十三(じゅうさん)峠のスタート地点です。

f:id:chotkura:20180205201227j:plain

f:id:chotkura:20180205201256j:plain

スタート直後からグイグイ。

f:id:chotkura:20180205202144j:plain

f:id:chotkura:20180205202214j:plain

標高400m、4km程ですが
平均斜度は9.2%
人に例えたら融通の利かない
タイプでしょうね(笑)

f:id:chotkura:20180205210519j:plain

f:id:chotkura:20180205210627j:plain

ここから、ここから。

f:id:chotkura:20180205232222j:plain

f:id:chotkura:20180205232251j:plain

ようやく頂上へ。
いつもながら必死のパッチです。




f:id:chotkura:20180205211133j:plain

一息入れた後、奈良県側へ下りつつ
フラワーロードへと
入っていきます。


f:id:chotkura:20180205211536j:plain

f:id:chotkura:20180205211615j:plain

裏道を使い参拝道へと。
途中「急斜面」があるため油断できません。
(Mさん曰く必要ないルート)

f:id:chotkura:20180205211655j:plain

f:id:chotkura:20180205211731j:plain

f:id:chotkura:20180205211923j:plain

仁王門前にて。



f:id:chotkura:20180205212015j:plain

f:id:chotkura:20180205212135j:plain

f:id:chotkura:20180205212217j:plain

観光地でもあります。

f:id:chotkura:20180205212301j:plain

虎が有名ですね。

f:id:chotkura:20180205212407j:plain

拓け!マイライフ!!

f:id:chotkura:20180205212512j:plain

f:id:chotkura:20180205212537j:plain

ランチはこちらで。

f:id:chotkura:20180205212615j:plain

f:id:chotkura:20180205212640j:plain

暖も取れた所で先へ進みます。

f:id:chotkura:20180205212759j:plain

三郷町まで下りた後、
「必要ないルート」を挟み、
大和川沿いの古道へ入ります。

f:id:chotkura:20180205212948j:plain

短いながらもなかなかの斜度です。
ここでちょっとしたアクシデントが
あったのは内緒の話(笑)

f:id:chotkura:20180205213158j:plain

f:id:chotkura:20180205213242j:plain

登り切った所にはひなびた神社が。
近くで雉(オス)を見かけました。



ここからしばらく古道を走った後、
大和川を渡り国道25号線
大阪側の国分まで出ます。
ここより田尻峠を越え再び奈良県へ。
次は再び大阪側の上ノ太子から
南河内グリーンロードへと。

f:id:chotkura:20180205214226j:plain

f:id:chotkura:20180205214319j:plain

アップダウンを繰り返す
広域農道です。

f:id:chotkura:20180205214439j:plain

小さく見えるのはPLの塔です。

f:id:chotkura:20180205215736j:plain

石川サイクリングロード(CR)を経由し、
次は大和川CRを目指します。
今日のメインは実はここから。
負荷が掛かった脚で横風の中
どれだけ走れるか、なのです。


フレッシュにエントリーした際の
ルートが海岸線中心のため、
大なり小なり風の影響を受ける事になります。
ただ、ここでどれだけ稼げるかで
後の展開が大きく変わります。
関西からですと気軽に試走ができる
場所でもありませんし。
なので代替体験
してしまう目論みです。
坂を登ったのは料理の下味
みたいなものですね。


と、意気込んでみましたが…
あまりにも強風のため敢えなく断念(笑)
風の影響の少ない国道25号線へと
進路変更して帰路へ。
時間帯で渋滞があるため、
普段は使う事の無いルートです。
進度は上がりませんが、
強風すぎるCRの事を思えば安心して進めます。



しばらく進むと後方の車から、


「キャーッ!
キャー、キャーッ!」


と大音量の奇声が。


「何事!?」


と一同振り返ってみると…

f:id:chotkura:20180205232513j:plain

Mさんのライド仲間(曰く相棒)
A・R・L ちゃんでした。
とにもかくにも「色々」
こちらもびっくりしました。
(そういや前にもライドの際会ったよな)
ちょっとした強風のイタズラでした。


一端自宅まで戻り自転車を放り込んで
近くの銭湯へ。

f:id:chotkura:20180205232913j:plain

風情があります。
有名みたいですね。

f:id:chotkura:20180205225506j:plain

次はお約束の「反省会」

f:id:chotkura:20180205225604j:plain

ええ感じです。

f:id:chotkura:20180205232634j:plain

f:id:chotkura:20180205232558j:plain

ゴキゲンさんの両氏。
ピッチを上げていきます。


話しは尽きる事なく延々と…
ライドに関してのはずが、
脱線して恋愛妄想話になったのは
ご愛敬で。すんません(笑)



f:id:chotkura:20180205231511p:plain

今回も予定通りとはいきませんでしたが、
楽しく走れたので良し、でしょうか。
本番まで少しずつ上げていけたら…







f:id:chotkura:20180205232703j:plain

おまけ。
普通にイケメーンなZ氏。
お見せできないのが残念!




にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村