ちょっくら行ってきます~冴えない脚での走り方

ブルベの紀行文がメインです。あと適当に雑感。

目指せ!Flèche(フレッシュ)⑫~AFTER’18

こんにちは、ちょっくらです。
先日、オダックス近畿(通称オダ近)より
ラブレターが届きました。
と言っても申し込みに対しての
返信なのですが。
身の程知らずか恐いもの見たさなのか、
我ながらえらいモンにエントリーして
しまいました。

f:id:chotkura:20190228122622j:plain

f:id:chotkura:20190228122650j:plain

いわゆる600km走って獲得10000m
例のアレです。

※「アレ」についてよく分からない方は、
青字の「アレ」をクリックして「アレ」
してください(*^^*)


もちろんランドヌール部門での出走
ですが、ツーリスト部門で認定とれたら
上出来!!的なスタンスです。
いわば積極的な消極性(笑)でございます。
しかし打ちのめされる確率はかなり
高いでしょう。
なので今年中にひっそりと
決行いたします、
ここで書いといて何ですが(笑)


あ、そういや前回のブログで
(続く)って書いてしまいましたね。
今回で12回目ですか、
引っ張りましたねぇ(遠い目)
では後日談的になりますが続きの方を…




DNFの連絡を済ませ、
2kmほど先のJR五井駅へと「敗残兵」たちは
向かいます。
放射冷却、ひどく寒く感じたのを覚えています。
f:id:chotkura:20190308054308j:plain
刀折れ矢尽きる…
フレームバッジが取れかかっている所に
「落武者」感が出ています。
f:id:chotkura:20190308054253j:plain
自転車を畳み終えたら
近くのコンビニへ一目散

f:id:chotkura:20190311052633j:plain

「愛」を注入します。
ちなみにどんなライドの後でも
これは欠かせません💝
アルコールの種類問わず、
私の場合これありきなのです。


こんな感じで一息入れて帰路に着きます。
Mさんとは東京駅(おとなび)で別れ、
大阪までZ氏と再び鈍行二人旅です。
道中沈黙&無言…
頭に浮かぶは反省点、
出るのはため息ばかりです。
何か喋ろうとしますが、
上手く言葉が紡げません。
これじゃいかん、と時折アルコールを
入れ、気分を高めようと(飲む口実)しますが、逆に気落ちするばかり…


なかなかの困ったちゃんです。
疲労困憊なのに、努めて明るく振る舞ってくれたZ氏には悪いことをしました。
そんな重く長い電車旅を経て、
帰宅後もダウナーな気分はしばらく
続き、自転車に乗る気も失せてました…
まぁ3日程でしたが(笑)




そして後日…
大阪は京橋にあるグルペットにて行われた
「フレッシュミーティング」なる催し
に行ってまいりました。
要は結果報告会ですね。
今回のフレッシュは、こちらのお店で始まった経緯があるのでケジメとして渋々参加の体です。
まぁ気分は六条河原で処刑を待つ「敗軍の将」といった所でしょうか(笑)


f:id:chotkura:20190312031147j:plain
店舗処刑場外観。

f:id:chotkura:20190312031157j:plain
店主執行者近影。

f:id:chotkura:20190312031206j:plain
会を取り仕切りいただいたN村氏。
今回のコース原案者でもあります。

f:id:chotkura:20190312031227j:plain
店内の一番奥から見て一番隅に陣取ります。負のオーラ(笑)を移さない為の配慮でございます。

f:id:chotkura:20190312031236j:plain
他の参加者の喜びの発表を、
一人恨めしそうに見つめます(泣)
この日ばかりは「水杯」よろしく終始
ノンアルコールで。
「死に水」代わりに烏龍茶を。

f:id:chotkura:20190312031359j:plain
f:id:chotkura:20190312031410j:plain
自信に満ち溢れ、嬉々と自分達の「旅模様」を語る参加者達。

f:id:chotkura:20190312031421j:plain
道中記を面白可笑しく。
ええなぁ……


そして、いよいよ最後の参加者の番と
なりました。トリを務めさせていただくのは、そう、私でございます。
ツッコミ所が多そーやから、
最後にやれと(笑)


事前に資料など準備すれば良いものを、
(準備する気が失せてた)
何も無い状態で
グダグタと話し出します。
要は
「なんで後少しの所でDNFしたん?」
て点に尽きるのですが、
思い起こしてみても、
どない喋ったのかよー覚えてません。
ちょこちょこツッコまれてたのは
記憶にあるのですが…
うーん、グッドルーザーに
なりきれませんでした(笑)


それでも、なんやかんやで
終始楽しんでましたね。
こんな感じで禊(みそぎ)を終わらせ、
我々の「フレッシュ」が終わりました…





あれから一年近く経ち、
当事を思い起こし「敗因」を振り返ると…


それまでの三人の実績は、BRMで私が
前年SRですがフレッシュでのリーダーは初めて。
Mさんが300km、Z氏は200km止まり。
もちろん初の参加です。
フレッシュは前年に走っていますが、
その際はおんぶに抱っこ。
獲らせていただいた認定でした。
次回は自分のチームで走りたい、
そんな思いを抱いてフレッシュ
ミーティングで二人を勧誘しました。


正直、各自にSRの力量が無いと
認定を獲るのは難しい、
一昨年に走ってその認識はありました。
狙うなら脚で合わせるのが確実やな、と。
ただ、色の付いていない、これから
目指していく人と組んで、
試行錯誤しながら挑戦してみたいと
いう思いが強くて。
一緒に作りあげていくというか。
あと、自身の欲目もありましたね、
ええカッコしたい的な(笑)


二人に声を掛けた理由はそれと
誠実な人柄。
目標を立てれば遮二無二やるはず、
脚は二の次です。
難易度に対しての不安は、
参加者が作成したコースを走る
フレッシュの特性を生かしてカバー、
未踏の距離に対する経験不足な面は、
期間を取り繰返し走ることで
レベルアップ出来るかと踏んで
挑みました。


しかし、懸念していた点は改善出来ず、
強度を落としても距離を走ることの
しんどさには変わりありませんでした。
実際あと少し、という所でのDNFでしたが、それが物凄く遠く感じたのも事実。
他にも体調管理の面であったり、
色々あるとは思いますが、
やはり一番の敗因は上手く導いてあげれなかった「リーダーの力量不足」です。


チームで走る難しさ、ソロで落とした際とは質の違う悔しさ。
経験した事は血肉になっていると
信じています。
もし次に挑むとしてもこのスタンスかなぁ。
ヨソで合わせれる技量も無いし、
何より気心知れた人と走っていきたいし、ね。


しかし、経験の無いもの同士、
手探りで楽しくやれた点は狙い通り。
スタートに至るまでの過程ならウチのチームが一番、という自負はあります(笑)
マメに集まっては走って(飲んで)…
自身にとって公私共にキツい時期でしたが逆に集中できたのかな?
やっててすごく楽しかったし、
充実してましたね。
けどやっぱり認定獲りたかったな、
獲らせてあげたかったなぁ……
(今でも引きずってる、笑)



長いようで短かった5ヵ月間。
あれから一年近く経ってしまいましたが(汗)
二人には私の「じこまん」に付き合っていただき感謝します。この場を借りて御礼申し上げます。


f:id:chotkura:20190312171500j:plain

f:id:chotkura:20190312171512j:plain

f:id:chotkura:20190312171534j:plain



ありがとう、またやろうぜ!



(完)





おまけ
f:id:chotkura:20190313024555j:plain
忘れた頃に届いた参加賞の手拭い。
これを家に貼って臥薪嘗胆してやる(笑)





ブログ村自転車バナー
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村


ブルベバナー
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村